2009年08月31日

妖怪二人展終わる

8月30日、龍野多目的空間「米蔵」で1か月間開催された堂野能伸・柳生忠平 妖怪二人展「宴怪」が、香川雅信先生の講演と川村旭芳さんの琵琶演奏でもって、終了となりました。
妖怪展とライブに来ていただいたみなさま、本当にありがとうございました。

それでは、香川先生の「妖怪トレビア」と旭芳さんの「筑前琵琶ライブ」の様子をご覧いただきましょう。

17時半、まだ外は明るく米蔵は妖怪展の熱気が残る中、
香川先生の「妖怪トレビア」が始まります。

妖怪二人展終わる


妖怪二人展終わる


香川先生曰く、
「妖怪はいないのです。妖怪はその存在が確認された時点で妖怪ではなくなるのです」



18時半、休憩をはさんで旭芳さんの「筑前琵琶ライブ」が始まりました。
演目は「玉藻の前」と「玄象の話」です。
外は少し薄暗くなり涼しい風が吹いています。

妖怪二人展終わる


妖怪二人展終わる


妖怪二人展終わる


妖怪二人展終わる


琵琶の音色と旭芳さんの語りに観客は次第にその世界に引きずり込まれていきました。
最後はお馴染み「祇園精舎の鐘の音…」で始まる平家物語を演奏くださいました。


妖怪二人展終わる


外はどっぷり日が落ち、19時半に終了しました。



20時から柳生さん、香川先生、旭芳さんも残っていただいて伊勢屋で打ち上げです。

妖怪二人展終わる


妖怪二人展終わる


おちゃめな旭芳さんと記念撮影


こうして22時半選挙の開票とともに一か月間の妖怪展は終了したのでした。

関連記事1:ハチブログ
関連記事2:どっちゃんをスズカスって呼ばないで


お隣の山脇さんちのたっくんが一日、妖怪展の受付けの番からモノ運びまで手伝ってくれました。
「たっくん、お疲れさまでした。ありがとうね」

妖怪二人展終わる


妖怪二人展終わる

(お姉ちゃんのまゆちゃん撮影)


妖怪二人展終わる

まゆちゃんは自販機の明かりで妖怪を演じてくれました


タグ :妖怪二人展

同じカテゴリー(2011年6月までの記事)の記事画像
橋の下から
甲冑着付け体験
押花あーと展
町じゅう美術館
赤穂骨董市
町じゅう美術館のお知らせ
同じカテゴリー(2011年6月までの記事)の記事
 橋の下から (2011-05-31 18:25)
 甲冑着付け体験 (2011-04-30 16:08)
 押花あーと展 (2011-04-20 12:24)
 町じゅう美術館 (2011-02-23 15:54)
 赤穂骨董市 (2011-02-17 14:38)
 町じゅう美術館のお知らせ (2011-02-13 17:26)

Posted by NPO法人ひと・まち・あーと  at 20:20 │Comments(0)2011年6月までの記事

この記事へのトラックバック
伊勢屋米蔵にて開催されていた堂野能伸と柳生忠平の「妖怪二人展」最終日は妖怪博士・香川雅信氏による妖怪トリヴィア&川村旭芳氏による筑前琵琶ライブ-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
宴怪【ハチブログ。】at 2009年09月01日 11:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。