2009年09月10日

出張の一日

 今日(昨日になってしまいました)は一日副理事長のハチと外出でした。

 午前中は兵庫県西播磨県民局で地域企画課とまちづくり建築第一課、二課の参事・課長さんたちにNPOが現在企画している龍野城下町の空き家利活用について協働事業のお願いに行きました。これは今助成金の申請をしているひょうごボランタリープラザの「行政・NPO協働事業」になります。

 まちづくり建築第一課、二課でぜひ一緒にできたらということになりました。また、地域企画課でも姫新線の活性化の方で協働できたらと思います。

 そのあと岡山県湯郷温泉に行き、青年部の方々にお会いしました。今回てつどう模型館の一周年記念イベントに絡めて、来年以降も続けていけるイベントを一緒にできたらというお話になりました。そして会場の手配もお願いしました。これまで湯郷温泉と理事長・副理事長は長いおつきあいです。NPOとしても今後とも長くお付き合いしていけたらと思います。

 そのあとハチと分かれ、私は新聞の展覧会情報で気になる絵があったので姫路青山にあるギャラリー「歡創居」へ行きました。そこで素敵な絵に出会いました。衣畑秀樹さんのオイルパステル画で「島の午後(瀬戸内坊勢島)」です(13日まで)。

 その絵で第21回現代パステル協会展で新人賞を取られたそうです。坊勢のまちを切り取られた作品でクレパスのタッチ、発色がまちの雰囲気をノスタルジックに引き立たせています。どこか私の好きな初期の頃の笹倉鉄平の絵にも似ています。
 パステル画は筆と違って、書き上げるのにすごく時間がかかるそうです。

 こっきはこんなことを思いました。クレパスで描かれた(オイルパステル画の)龍野城下町はすごい素敵でマッチするんじゃないかななんて。おこがましく衣畑先生に描いていただけないかなんて。実現できるといいな。

出張の一日
「島の午後(瀬戸内坊勢島)」20号





同じカテゴリー(2011年6月までの記事)の記事画像
橋の下から
甲冑着付け体験
押花あーと展
町じゅう美術館
赤穂骨董市
町じゅう美術館のお知らせ
同じカテゴリー(2011年6月までの記事)の記事
 橋の下から (2011-05-31 18:25)
 甲冑着付け体験 (2011-04-30 16:08)
 押花あーと展 (2011-04-20 12:24)
 町じゅう美術館 (2011-02-23 15:54)
 赤穂骨董市 (2011-02-17 14:38)
 町じゅう美術館のお知らせ (2011-02-13 17:26)

Posted by NPO法人ひと・まち・あーと  at 01:00 │Comments(0)2011年6月までの記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。